利用者さん募集中です!
見学はいつでもOKです、まずは気軽にお電話くださいね。
0587-37-3882(小倉まで)
工賃について
軽作業が1コマ(45分)220円。
外作業が1コマ、330円(季節手当プラス50円)。
奨励金あり。
※目安として、多い人で月に2万円を超えます。
昼食について
岩倉市役所2Fのレストラン「さくらん坊」にて、250円でランチが食べられます。(さくら・ワークより市役所まで、徒歩12分、自転車6分)
その他の方は、昼食は各自ご用意ください。冷蔵庫、お湯ポットがあるのでご自由にお使いいただけます。
※お昼休みは11:40~13:00と80分間あるのでゆっくりできます。
さくら・ワークはこんな事業所
岩倉市の東町五条川沿いにあるアットホームな雰囲気の「就労継続支援B型」の事業所です。
ゆったりした雰囲気の事業所で、仕事もできるだけ焦らずマイペースでゆっくりできる作業をしていただいています。
定員20名で、主に精神障がいを抱えた方たちが通所されてます。
※聴覚障がいをかかえている方も現在利用されています。手話を必要とする方は、スタッフに手話奉仕員がおりますので安心ください。問い合わせはFAX(0587-37-3882)でもOKです。
おもな活動
下請け軽作業や市内の児童遊園の清掃、高速パーキングエリアの花壇植替えなどさまざまな日中活動をおこなっております。
作業や清掃活動などの日中活動をとおして生活リズムの安定化、コミニュケーション能力の向上など、就労訓練や就労機会の提供をしております。
年に数回はレクリエーションも開き、動物園など利用者さんの希望をとって色々なところにでかけています。
一日の流れ
9:45~10:00 | 朝ミーティング |
10:00~10:45 | 作業(1コマ目) |
休 憩(15分間) | |
11:00~11:40 | 作業(2コマ目) |
昼休憩(80分間) | |
13:00~13:45 | 作業(3コマ目) |
休 憩(15分間) | |
14:00~14:40 | 作業(4コマ目) |
14:40~ | 帰宅 |
開所日・時間
開所日:月~金曜日
休所日:土・日・祝日・お盆・年末年始
時 間:9:00~15:30
体調や都合などご本人の意向に合わせて参加日数や時間を調整いたします。安心して通所していただけます。
アクセス・連絡
所在地:岩倉市東町東市場屋敷201
TEL&FAX:0587-37-3882 担当 小倉
E-mail:Sakurawork3939pb@yahoo.co.jp(メールされるときは先頭の文字Sを小文字に変えてください)